2016年06月
実技試験まで、あと14日
よりによって、こんな時期に歯痛とは・・・
みなさん、こんにちは。
2週間くらい前から、左上の親知らずが痛み出し、1週間くらい前からは痛み止めなしには我慢できないくらいになっていました。
たまらず、先週の土曜日にかかり付けの歯科医院に出かけたところ、根がダメになって炎症を起こしているとの事。
「申し訳ないが、抜いた方がいい」と先生に言われ、3日分の抗生剤、痛み止め、胃薬をもらい腫れが鎮まったら抜歯という事になりました。
そして昨日、仕事帰りに歯科医院に寄り、抜歯してきました。
子供のころの抜歯体験がトラウマで、本当に気が重く憂鬱でしたが、抜歯自体は痛みもなくあっけなく終わりました。

ただし、麻酔が切れると鈍痛が続き、またまた痛み止めのお世話になっています。
歯痛が続くと、何事にも集中できないと改めて思いました。
そして今日も午前中、消毒のため歯科医院にへ行ってきましたが、この頃になると痛みはほとんど消えていました。
実技試験まで、あと2週間ですが、今のうちに処置しておいて良かったと思っています。
2週間くらい前から、左上の親知らずが痛み出し、1週間くらい前からは痛み止めなしには我慢できないくらいになっていました。
たまらず、先週の土曜日にかかり付けの歯科医院に出かけたところ、根がダメになって炎症を起こしているとの事。
「申し訳ないが、抜いた方がいい」と先生に言われ、3日分の抗生剤、痛み止め、胃薬をもらい腫れが鎮まったら抜歯という事になりました。
そして昨日、仕事帰りに歯科医院に寄り、抜歯してきました。
子供のころの抜歯体験がトラウマで、本当に気が重く憂鬱でしたが、抜歯自体は痛みもなくあっけなく終わりました。

ただし、麻酔が切れると鈍痛が続き、またまた痛み止めのお世話になっています。
歯痛が続くと、何事にも集中できないと改めて思いました。
そして今日も午前中、消毒のため歯科医院にへ行ってきましたが、この頃になると痛みはほとんど消えていました。
実技試験まで、あと2週間ですが、今のうちに処置しておいて良かったと思っています。